●外張断熱 harima-J仕様 2階建 (QPEX3.51で計算)
換気設備 エコエア90
熱損失係数Q値 1.125W/㎡k (次世代基準2.70W/㎡k)
外皮平均熱貫流率Ua値 0.39W/㎡k (次世代基準0.87W/㎡k)
外皮平均日射熱取得率ηA値 1.6 (次世代基準3.0)
年間暖房負荷 18.02kWh/㎡ (次世代基準46.90kWh/㎡)
日射取得熱 492W
自然温度差 7.27℃
隙間相当面積C値 0.1c㎡/㎡ (実測値)
延べ床面積 139.11㎡
2019,2,18
晴れていればエアコンは不要です。
2019,2,16
気密測定を行いました。相当隙間面積C値0.1c㎡/㎡でした。
2018,12,18
建物は完成しお引越しされました。外構工事中です。
2018,12,4
足場外れました。外壁材はガルスパン、SF-BIRECT Fネオホワイトです。
2018,11,26
足場を外しています。
2018,11,23
サッシは樹脂サッシ「トリプルシャノン」です。
2018,11,23
クロス貼り工事もほぼ完了です。
2018,10,27
省令準耐火対応のYUCACOシステム吹き出し口はダンパ-が付いています。
2018,10,27
木工事完了まであと数日です。
2018,10,12
屋根葺き材はガルバニウム鋼板の縦平葺きです。棟から軒先まで一枚で葺くため雨じまいの良い工法です。
2018,10,1
台風一過、現場確認をしました。事前に足場シートを畳んでいたこともあり何事もなく一安心です。
2018,9,28
通気胴縁は24㎜×45㎜を使用し、150㎜の断熱ビスでしっかりと固定しています。
2018,9,28
上屋も二層目の野地板を貼りルーフィングを敷き込みました。
2018,9,17
外張り断熱材Q1ボードを壁50㎜、屋根100㎜張り上げています。下屋はその上に二層目の野地板を貼ったところです。
2018,9,8
歩道切り下げの工事完了しました。
2018,9,8
上棟しました。上棟式も開いていただきました。ありがとうございました。
2018,8,23
建て方始めました。棟梁は高断熱・高気密住宅を手掛け25年の小原大工です。
2018,8,18
蓄熱式床暖房の配管完了しました。基礎上にネオマフォーム66㎜厚を入れています。蓄熱部の断熱強化が省エネに繋がります。
2018,8,17
檜芯もち材120角の土台敷き込んでいます。土台の間にネオマフォーム66㎜厚を敷き込み、その上に蓄熱コンクリート60㎜厚を打設します。
2018,8,10
呼び強度27の生コンクリート打設しました。土間床基礎は立上り部と耐圧盤が一体になります。
2018,8,6
配筋工事完了しました。配筋検査も指摘事項なしでした。べた基礎配筋表によりスラブスパンを決定します。
2018,7,24
基礎工事始めました。