*

断熱材のアルミ箔面材、日射反射がこの時期は暖かくありがたいものでした

4月の陽気から一転

今日は寒く風の強い日でした。

 

M邸は屋根への断熱処理

硬質ウレタンフォーム保温板、50mm厚×2枚

断熱厚計100mmが敷かれました。

 

屋根キューワンボード敷き100mm厚

屋根キューワンボード敷き100mm厚

 

アキレス キューワンボード

屋根へは硬質ウレタンフォーム保温板 50mm厚を2重に敷き

計100mm厚の断熱層で屋根を覆う断熱構成です。

 

屋根4寸勾配キューワンボード敷き

屋根4寸勾配
キューワンボード敷き状況

 

 

屋根キューワンボード敷き棟部状況

屋根棟部付近の
キューワンボード敷き状況

 

屋内外の気密の界面は、断熱材表面となっています。

キューワンボード同士の目地(継手部)を防水・気密テープで目張りしています。

 

個人的には、外張り断熱工法に限らず

「充填断熱 現場発泡充填断熱」などの断熱工法

建物の気密性能を上げることについては

屋内外の気密の界面を明確にすることが重要だと考えています。

如何に現工法に則った方法で

現場サイドの気密処理施工性が容易になる設計を心掛けるか?

一方の外皮は優れた気密処理を行なっても、一方は手薄…

偏った気密処理では、建物の気密は高まることは期待出来ません。

気密の界面は、シンプル且つストレート

建物自体をひとつの風船にするイメージです。

気密の界面は明確にすべきだと、私はそのスタンスで現場管理を行なっています。

 

 

構造と断熱の境界ライン断面構成

構造と断熱の境界ライン
断面構成

写真、矢印下側は構造部

矢印上は断熱部

薄緑色の厚手のビニールは先張り気密シートです。

上段でキューワンボードは表面で気密テープで目張りすることで

気密の界面としていると記しました。

さて、写真の断面構成は気密の界面について何か矛盾しておりますが

お解りでしょうか?

 

外壁へ張るキューワンボードを張り伸ばせば、壁と屋根のキューワンボード同士を

気密テープで目張りすることは可能です。

では、なぜ先貼りシートを貼っているのでしょう…

 

屋根キューワンボード敷きと先貼りシート

屋根キューワンボード敷きと薄緑色の先貼りシート

 

 

屋根キューワンボード敷きトップライト付近

屋根キューワンボード敷きトップライト付近

 

 

答えは写真の中に存在しております。

現場での実務者ならばなるほどお解りいただけると考えています。

 

この後、屋根の硬質ウレタンフォーム保温板の上へ通気垂木t=60を流し

更に12mmm厚の構造用合板(野地板)を張り、屋根は2重構成となります。

 

屋根断熱材敷き作業終了

屋根断熱材敷き作業終了全景

 

 

キューワンボードへ降り注ぐ日射の眩しさ…

暖かい反射でした。

追伸:ホームページもご覧ください。

関連記事

Sash made by resin of the triple glass

[4k動画]トリプルガラスの樹脂窓、くっつけてみた

K市で新築中のN邸 先日行った樹脂アルゴンガス入りトリプルガラスたちを取付けている作業の流れ

記事を読む

硬質ウレタンフォーム保温板張り終了

2年前、この個所からの漏気を想像出来ずに痛恨の失敗経験をしました

T邸の外壁には硬質ウレタンフォーム保温板(外張り断熱材)

記事を読む

屋根部現場発泡断熱材吹付け状況

2物件で行われている付加断熱は、異なる種類の断熱材を採用しています

T邸とA邸 共に外断熱+充填断熱の付加断熱工法を採用しています。 屋根部は硬質ウ

記事を読む

躯体サッシ開口枠 窓台防水ストレッチテープ張り状況

工程期としてはかなり出待ちの時期です

K市で新築中のN邸 建て方時期、ひとまず屋根の雨抑えが終わり躯体壁の雨抑えの工程期を迎えてい

記事を読む

硬質ウレタンフォーム保温板50mmを二重

T邸は付加断熱工法を採用しています

T邸は屋根、一層目野地板を敷き終え 屋根外張り断熱材も敷き終えています。

記事を読む

基礎内断熱 基礎天端断熱材ポリスチレンフォーム保温板t=75

基礎内断熱工法 基礎内部も屋内とみなしています

M邸の基礎型状はベタ基礎です。 長期優良認定住宅としての条件「維持管理・更新の容易性」を満たし

記事を読む

耐力壁パネルと外張り断熱材分合わせ詳細

外張り断熱開口部分木枠

M邸は外張り断熱材を張る段階を迎えています。 耐力壁パネルの上へは 一ヶ月前より

記事を読む

基礎外断熱材H=600mmの切断

土間床基礎(逆ベタ基礎)、セルフレベリング材養生が終わりました

M邸の基礎工事 土間床基礎(逆ベタ基礎)、耐圧盤打設後に行ったセルフレベリング材流し込み後の養

記事を読む

捨てコン

T邸は床断熱・付加断熱の工法を採用しています

T邸の基礎工事が開始されています。 T邸の基礎型状はベタ基礎 基礎断熱工

記事を読む

現場発泡断熱材 屋根部t=100mm厚平均 吹き付け後状況

付加断熱 現場発泡断熱材吹き付け

I市で新築中のT邸 建築体、外皮屋根部内・外皮

記事を読む

追伸:ホームページもご覧ください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

追伸:ホームページもご覧ください。
気密測定機器 測定値表示状況
隙間駆除

気密測定値結果速報 現

床暖シート L=2700mm 敷き詰め状況
シート方式床暖、敷いてみた

2F床へは多くの物件で「蓄熱式床暖房」を採用して来ました。 本物件

霜降り スタイロエースt=65 表層状況
晴れられると…

(晴れられてもこまるし…) 今シー

ビルトイン・キャットタワー 吹抜け階層またぎ
ビルトインねこちゃん仕様 あれこれ

ビルトイン・キャットタワー 2階⇄3階 吹抜け階層またぎ

LIXILエコエア90 ver.2020〜 設置後全景
LIXILエコエア90が新しくなったよ

LIXILエコエア90 ver.2020〜 開封の儀

→もっと見る

PAGE TOP ↑