*

「 断熱・気密処理 」 一覧

基礎外側断熱 断熱材を後張りしました

I市で新築中のT邸 基礎外側断熱工法、断熱材は後張りを行いました。 外周基礎表面へポリスチレン断熱材を後張りした一部始終を 4k動画撮影した作業者目線動画を製作しました。 &n

続きを見る

住まわれて1.5ヶ月のT邸で行われた気密測定の撮影動画です

建物外皮の実質延べ床面積155.47㎡の建物で行った気密測定の動画を作成しました。 測定速報数値、相当隙間面積 C=0.3c㎡/㎡でした。     http

続きを見る

基礎内断熱工法 基礎内部も屋内とみなしています

M邸の基礎型状はベタ基礎です。 長期優良認定住宅としての条件「維持管理・更新の容易性」を満たしています。 基礎内断熱 基礎天での断熱材カット後全景[/caption]  

続きを見る

基礎内断熱工法を手がけるのは初めてです

M邸の基礎工事は大詰めを迎えました。 基礎内断熱工法を手がけるのは初めてです。   基礎内断熱 立上り外周部ポリスチレンフォーム保温板一体打ち状況[/caption]

続きを見る

かなりタフな1日でした

断熱木質玄関ドア ドアの養生を行う前に、ドアクローザの取付を行います。 断熱木質玄関ドアドアクローザ取付前[/caption]     [capti

続きを見る

高気密性能を選ぶか?開閉のスムーズさを選ぶか?

T邸には樹脂フレームトリプルガラス窓が採用されています。 テラスドアの開閉調整を行っています。 k-window 時間が掛かりすぎとも言えるくらい、 一枚一枚丁寧に開閉

続きを見る

樹脂フレームトリプルガラス窓を取付ました

T邸の建て方作業 雨の多い時期ですが、工夫しながら工事は進んでいます。 屋根外張り断熱材の上へ、垂木せい60㎜の通気垂木を並べています。 通気垂木は、硬質ウレタンフォーム保温

続きを見る

防火樹脂窓 枠廻りへの発泡ウレタン充填とカット

先日行った作業   M邸の防火樹脂窓、サッシ枠部へ断熱・気密補強として 1液型発泡ウレタンフォームを充填し、硬化後に余分なウレタンフォームをカットするまでの様子を「

続きを見る

現場発泡断熱材が気密断熱システムであっても、現場サイドとしてはそんなことは信じません

T邸の現場発泡断熱材吹付け作業が開始されました。 アイシネン   昨日と今日の2日間で吹付け作業が行われました。 T邸は外張り断熱工法(硬質ウレタンフォーム t=

続きを見る

追伸:ホームページもご覧ください。
追伸:ホームページもご覧ください。
気密測定機器 測定値表示状況
隙間駆除

気密測定値結果速報 現

床暖シート L=2700mm 敷き詰め状況
シート方式床暖、敷いてみた

2F床へは多くの物件で「蓄熱式床暖房」を採用して来ました。 本物件

霜降り スタイロエースt=65 表層状況
晴れられると…

(晴れられてもこまるし…) 今シー

ビルトイン・キャットタワー 吹抜け階層またぎ
ビルトインねこちゃん仕様 あれこれ

ビルトイン・キャットタワー 2階⇄3階 吹抜け階層またぎ

LIXILエコエア90 ver.2020〜 設置後全景
LIXILエコエア90が新しくなったよ

LIXILエコエア90 ver.2020〜 開封の儀

→もっと見る

PAGE TOP ↑