*

ユンボの車窓から

T邸(H市)の基礎工事が開始されています。

根切り 掘削土

 

「根切り」作業で掘削される掘削土は、相当なボリュームとなります。

 

根切り 掘削作業

 

 

掘削土はダンプに積み込み、何往復もピストン搬出されてゆきます。

 

 

根切り 掘削残土

掘削残土搬出による人員不足から、急遽油圧ショベルショベルでの盛り土人員に任命されました。

油圧ショベル操縦歴1時間の私の操縦スキルです。

油圧ショベルを操縦し行う盛り土作業を作業者によるアクションカム撮影、

そして字幕解説付きで編集した作業動画を作成しました。

※ 私有地内での無免許操縦は違法ではございません。

 

追伸:ホームページもご覧ください。

関連記事

土台敷き終了

土台敷きの手元をやってみた

T邸の土台敷きが終了しました。 土台敷き作業の様子を撮影し、字幕解説付きで編集した作業

記事を読む

捨てコン打設状況

捨てコン打設を終えました

K市のN邸 基礎工事を開始しました。 捨てコン打設後状況 捨てコ

記事を読む

半地下基礎 埋め戻し作業

基礎外側断熱 断熱材を後張りにした理由

I市で新築中のT邸の基礎型状は半地下基礎 敷地内の建物配置状況としてはタイトなケースです。

記事を読む

Sash made by resin of the triple glass

[4k動画]トリプルガラスの樹脂窓、くっつけてみた

K市で新築中のN邸 先日行った樹脂アルゴンガス入りトリプルガラスたちを取付けている作業の流れ

記事を読む

消音ダクト装着完了

【4k動画】床下AC うるさい換気音、下げてみた

床下エアコン、パイプフアン送風気音が気になるので、ダクトホースを「消音タイプ」へ

記事を読む

建て方

2×4(ツーバイフォー)工法 壁パネル製作から壁パネルが起き上がるまで

壁パネル起こし[/caption] N邸の壁パネルの製作から壁パネルが起き上がるまでの作

記事を読む

耐圧盤 生コンクリート打設ポンプ圧送

土間床基礎の耐圧盤コンクリート打設を行いました

T邸の基礎工事 耐圧盤のコンクリート打設を行いました。 基礎型状は土間床基礎(逆

記事を読む

地業作業

K邸 基礎工事 地業作業 プレート転圧

K邸の基礎工事 基礎型状は土間床基礎(逆ベタ基礎) 根切り作業を終え、 地業作

記事を読む

足場からのビュー

作業動画を再生リスト化しました

これまでハリマハウスが施工してきた家つくりの作業工程動画の数々をYouTubeにupしてきました。

記事を読む

operate a drone

[4k動画] ドローン飛ばして、雨樋の点検してみた

I市で新築中のT邸で先日行った屋根雨樋の高所点検をドローン操作によって行っている様子を4k動画撮影

記事を読む

追伸:ホームページもご覧ください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

追伸:ホームページもご覧ください。
気密測定機器 測定値表示状況
隙間駆除

気密測定値結果速報 現

床暖シート L=2700mm 敷き詰め状況
シート方式床暖、敷いてみた

2F床へは多くの物件で「蓄熱式床暖房」を採用して来ました。 本物件

霜降り スタイロエースt=65 表層状況
晴れられると…

(晴れられてもこまるし…) 今シー

ビルトイン・キャットタワー 吹抜け階層またぎ
ビルトインねこちゃん仕様 あれこれ

ビルトイン・キャットタワー 2階⇄3階 吹抜け階層またぎ

LIXILエコエア90 ver.2020〜 設置後全景
LIXILエコエア90が新しくなったよ

LIXILエコエア90 ver.2020〜 開封の儀

→もっと見る

PAGE TOP ↑